我が家の粕汁♪

2009 年 10 月 29 日

お昼間はまだまだ汗ばむこともあったりして、着るモノに困ってしまう今日この頃。。。

 

でも朝晩はすっかり秋らしくなり 少し澄んだ空気になってくると 

 

食卓へ上がるのが「粕汁」です。

 

私は結婚するまで苦手であまり食べたことがなかったのですが

 

嫁ぎ先はみんな大好きで ^^;

 

というわけで!これは絶対覚えないとまずいなぁ。。。と作り初めて○○年。

 

しかも、『皮くじら』が必須材料です。

 

 

 

この『皮くじら』も、嫁いでから初めて食べた物。

 

『くじら』といえば、小学校の給食で出た『くじら肉のノルウェー風』しか知りません【笑】

 

25~30年ほど前に神戸市の小学校で給食を食べてた方!!

 

絶対 覚えてるはず~@^^@

 

くじらの赤身と、大きく切ったジャガイモやニンジンを揚げてから、ケチャップ和えにしたもので

 

給食メニューの中でも、私の一番のお気に入りでした。「あ~懐かしい☆」

 

それはともかく、今は高価になってるくじら。。。

 

大好きな「Yスーパー」でお得になってるのを見つけ、「これは買いだねぇ」とニヤリ ^^;

 

そしていただきものの、これまたすごくよさそうな『酒粕』で 作りましたよぉ♪

 

 

 

皮くじら以外の材料は、大根・にんじん・ちくわ・こんにゃく・鮭・豚肉・揚げなどなど

 

今回は皮くじらの油がすごそうだったので、豚肉はいれずにしました。

 

 

 

こんな感じで出来上がり☆

 

かなりたっぷり作るので、いつも2,3日続けて食べます。

 

主人は、毎回必ずおかわりで!!

 

苦手だった私も、確かにおいしく食べられるようになったのですが

 

くじらを食べると思い出す懐かしの味。。。『くじら肉のノルウェー風』

 

また 食べたいなぁ☆

黒豆を炊きました☆

2009 年 10 月 27 日

乾物大好きな私は、大豆・小豆・黒豆。。。とお豆も三種類いつもストックしてあります。

 

小豆は、主にあんこにしておやつやパンに使い

 

大豆は、水煮にしておいてサラダに入れたりひじきや牛すじ大根の煮物に入れたり。

 

そして黒豆はおせち料理の定番ですが、我が家では季節関係なく 定期的に煮ています。

 

 

あまり慣れていなかった頃は、皮がしわしわになったり 味がよくしみていなかったりして

 

無駄にしてしまったこともありますが。。。

 

『失敗は成功の元』@^^@ 

 

あきらめず!しつこく!?やり続ければ 今では『得意☆』と言えるほどに♪

 

 

先に柔らかく茹でる小豆などと違って、黒豆は味付けをした煮汁に半日ほど浸けておきます。

 

 

 

 

一晩か半日ほど煮汁につけて、そのあと5,6時間 柔らかくなるまでことこと煮ていきます。

 

柔らかくなったら また半日ほど置いておくと、冷めていくのと同時に味がよくしみこんでいきます。

 

 

他のお豆を炊く時より、気を遣う黒豆。

 

黒豆は特に、温度差を感じるとシワがよってきれいに仕上がらないので

 

たっぷりの煮汁で(空気に触れてもシワがよります。)

 

内蓋をぴっちりして、煮ている間もできるだけフタを開けないようにしています。

 

 

そして仕上がりを黒くするために錆びた釘を入れたり、あく抜きに重曹を入れたり・・・とよく言われますが

 

我が家では両方入れません。

 

錆びた釘も、お料理用の重曹もなかった。。。というのが初めの理由ですが

 

なくても十分おいしくきれいに出来たので、あえて入れなくてもいいだろう^^;というのが持論です。

 

 

 

写真だとわかりにくいかもしれませんが、十分黒く、皮もつるつるできれいに仕上がってます(自画自賛!)

 

お砂糖とお醤油と少しのお塩だけしか入れていませんが、使ったのは『丹波の黒豆』

 

やっぱり 素材の良さですかねぇ【笑】

手作り☆あっさりチヂミを作りました。

2009 年 10 月 15 日

我が家の野菜箱(キッチンの隅においてます)には、ジャガイモとサツマイモがわんさか☆

 

ジャガイモは、肉じゃが、カレーに、サラダや素揚げ《ポテトフライ!?か》。。。

 

あとは丸まま茹でて適当な大きさにカットした物を バターで香ばしく焼き付けたり

 

同じ物ばかりになってきていたので、ちょっと違う物を。。。と思い

 

『バーミックス』のレシピに載っていた 『ジャガイモのチヂミ』を作ってみました。

 

以前に何度か小麦粉ベースのチヂミを焼いた時も

 

ジャガイモのすりおろしを少し入れるともちもちとして ほんとにおいしかったので

 

これも絶対いけるはず!!

 

 

でも。。。急に思い立ったのでジャガイモ以外の指定された材料が全くなく

 

ほぼオリジナルな感じになっちゃいました ^^;

 

 

まずメインのジャガイモはすりおろしていきます。

 

もちろん今回はバーミックスの力を借りて。。。小さく切ったじゃがいもを容器に入れてミキサー!

 

 

  ⇒⇒⇒⇒⇒  

 

 

すり終わったら水気を切るのですが、よく見るとすりきれていないジャガイモがチラホラ。。。

 

こういうのがあるとがっくりしちゃうので、「やっぱり機械まかせじゃね~^^;」となるんですよね。

 

なのでしんどいかもしれませんが、フードプロセッサーがないうちのような場合は

 

素手で!!おろし金で!! 気合いっぱいすりおろした方が 正解かも@^^@

 

 

このあと具材にすべく お醤油で下味を付けた豚ミンチとニラと小麦粉少々を再び混ぜます。

 

 

 

 

あとは、ゴマ油をひいたフライパンで少しずつ平べったく両面を焼いて出来上がり。

 

キムチが入っていないので、少しパンチがないですが なかなか美味でした。

 

根菜をする。。。のは少々労力が必要ですが、普段の食卓に変化も見られて楽しいです。

 

しかも 『頑張った』感があって、ストレスがたまっている時など逆にいいかもしれないですね☆。

 

 

なにはともあれ、家族の笑顔と健康の源になる大事な食事。

 

ママも自分を褒めながら、プラスの気持ちをいっぱい込めたお料理を食卓へ♪♪♪  

「鶏つくねシソ重ね焼き」を持ち寄りランチで。

2009 年 10 月 14 日

昨日、 最近の私のヒット『かぼちゃプリン』をヨガで知り合ったお友達4,5人で作りました。

 

お友達のお宅での会なので お昼ごはんはみんなの持ち寄りで。

 

私は 鶏つくねシソ重ね焼き(ネーミングは適当 ^^;)を作りました。

 

 

          

 

 

材料は 鶏のミンチ、ニンジン・しいたけのみじん切り、とき卵、お砂糖、お醤油(私はにんにく醤油)のみ。

 

これを混ぜて焼くだけ!! スイマセン 簡単で《笑》 

 

卵が大きかったのか種がゆるかったので、少し片栗粉も足しました。

 

 

ある程度火が通るまで両面を焼いて、少量のお酒で蒸したら

 

水でといた小麦粉をシソの表面に塗り、焼けた鶏つくねの両面に重ねて 軽く焼きます。

 

                 

 

 

また やっちゃった~ ><;  

 

シソをつけて焼き上げた物をカメラに収めてませんでした。  ゴメンナサイ!

 

 

そしてそして お友達のごはんもほんとステキ!!

 

餃子に、赤米のおにぎり、クリームシチュー、さんまの甘露煮。。。

 

みんなおいしくて☆レシピの教え合いっこもして☆ とっても勉強になりました。

 

本を見て新しい料理に挑戦するのも楽しいですが、他の家庭の味を経験して

 

またそれを教えてもらって。。。家でも作って。。。って今だから出来る、貴重な時間ですね。

 

次回のために!!と、普段のご飯作りにもいろいろ刺激が加わりそうで ほんとありがたいです @^^@ 

 

 

            

 

 

そうそう ^^; この日のメイン『かぼちゃのプリン』  

 

『でんでんファーム』さんのかぼちゃに卵! かぼちゃは蒸しただけで甘いのがよくわかったので

 

お砂糖の量をレシピの6割くらいで 作りました。 

 

                   

             

 

 

あれだけお砂糖を減らしても!!全然大丈夫 @^^@  

 

今回もとってもおいしく出来上がりました~♪  みなさん!!ステキな時間をどうもありがとう☆

 

次回は 『胡麻豆腐』? もう寒いかなぁ^^;

豆乳でコーンスープ☆

2009 年 10 月 9 日

寒くなったこの時期に、朝ごはんとしてよく作るコーンスープ。

 

少し前にもアップしましたが、牛乳ベースだと動物性たんぱく質の取りすぎも気になるので

 

今回は豆乳で作ってみました。

 

前回使った『手羽元と冬瓜スープ』の残りのように、最適なベースがなかったので

 

粉末のコンソメの力を借りて。。。

 

小さく切ったニンジンを、少しのお塩とお水で茹でて そこにコンソメ、クリームコーンの缶詰

 

豆乳をどぼどぼっと入れて、少量のお塩とお砂糖を入れて出来上がり。

 

 

 

また!写真を撮り忘れていたので 冷めてからのを撮るとこんな感じ ^^;

 

牛乳と比べると、若干違和感がありますが(私とパパは。。。)

 

リコは全く気にせず。。。気づかず!? おいしく飲んで・食べてくれました。ほっ ^^☆

 

 

そうそう。。。今日は『でんでんファーム』さんの配達の日。

 

いつものお野菜に加えて、お待ちかねの 新米がいらっしゃいました~♪

 

 

 

 

かぼちゃ・ピーマン・こかぶ・白ネギ・ジャガイモ・ナス・大根間引き菜・チンゲンサイ・しょうが

 

 

 

 

 

我が家では、玄米のままお願いして 自宅で精米していただきます。

 

最近はずっと5分米ですが、一緒に出てきてくれる米ぬかも大事にしてますよ!!

 

『でんでん』さんが ほんとに苦労されて育ててくださったお米たち。。。(もちろんお野菜も)

 

無農薬有機栽培で作られたお米。。。それだけでも、大変な労力でいらっしゃると思いますが

 

共にすごいことは、刈り取った後の稲を天日干しにされているということ。

 

この天日干しがほんとに大変だそうで、一般的には機械で乾かしてしまうことがほとんどだそうです。

 

機械に頼ってしまうよりも、お日様の恵みをいただいたほうが おいしいに決まってる!!でしょうが

 

そこに宿る『でんでん』さんの思いが おいしさを倍増させてくれてる。。。と感じずにはいられません。

 

 

人が生きていくうえで、すべて何かの・誰かの御蔭で成り立っているということを決して忘れてはいけませんね。

 

もちろん食べ物以外でも。。。たとえばこのパソコン、テーブル、本。。。

 

それらを形にするために アイデアや技術を出してくれた人。

 

それらを形にするために 材料を提供してくれた物・人・自然。。。人以外の生物も。

 

組み合わせて形にしてくれる人。。。組み合わせる場所を作る人。。。 

 

そして、それをささえる家族や大切な人達。

 

 

自然に、永遠に循環しているんですよね。 

 

 

いろんな『おかげさま』を絶対忘れないで 毎日 過ごさなくては。。。@^^@

ストックしていたトマトソースで。。。

2009 年 10 月 8 日

以前 大量にあったトマトをストックするために トマトソース(8/21)を作りましたが

 

冷凍していたのが1PACK残っていたので、お昼ご飯にパスタをしました。

 

少し細めのパスタを茹でながら、凍ったトマトソースをお鍋でとかしていきます。

 

 

 

 

とけた頃に、フライパンでベーコンを炒め始めて 茹で上がったパスタとトマトソースを入れます。

 

 

         

 

 

トマトソースにはすでに調味料が入れてあるので、改めて お塩を入れなくても大丈夫!!

 

でも ^^;ちょっとスパイシーにしたかったので、仕上げに黒胡椒だけ一振り、二振り。。。

 

 

         

 

 

台風の影響で警報が出て、学校がお休みだったリコ。

 

リコ  「このベーコンが おいしいよねぇ」

 

ママ 「えっ!ベーコン??? トマトソースの良さを引き出してるってこと?^^;」

 

リコ 「あ~そんな感じ!?」

 

なんやの~!!! 

 

でも大丈夫 @^^@ ホントに簡単だけどおいしかったですから☆

 

ストックは簡単・便利・早く仕上がる♪

 

また別のお野菜でもしてみようっと♪♪♪

朝のスープ♪

2009 年 9 月 15 日

夏休み中からはまっていた、朝の野菜ジュース。。。

 

ここ最近の肌寒さから、実は少し遠のいていて ^^;

 

毎年 秋から冬にかけてよく作る 「コーンスープ」が朝の主役になっています。

 

 

もちろん すでにとうもろこしの季節ではないので、「コープ自然派」さんで買っている《箱買い!!》

 

裏ごししてあるクリームタイプのコーンの缶詰を使います。

 

 

 

        

 

 

この中には、リコの大好きなつぶつぶコーンが少ししか入ってないので

 

ストックしている冷凍のつぶつぶコーンと、小さく切ったニンジン・玉葱も一緒に入れちゃいます。

 

 

        

 

 

そうそう!! この前 冬瓜と手羽元で作ったスープの残り♪をここで投入~!!

 

あのおいしかったスープの残りを何に使おうか。。。決めかねていたので、これにピッタリ☆

 

先にニンジンと玉葱をこのスープで柔らかくなるまで煮て

 

そのあと 缶詰と牛乳を入れます。

 

 

       少量の塩コショウで味を調えて。。。

 

 

 

     野菜たっぷりで!出来上がり~♪

 

 

 

サラダよりも野菜がとりやすいみたいで、パパも 食べてくれるので ママ嬉し @^^@

 

牛乳の飲みすぎも良くないので、今度は 豆乳でしてみようっかなぁ☆

 

 

運動会の練習も始まってるし、いつも以上にしっかりおいしい朝ごはん!

 

がんばるぞぉ~~~♪♪♪

『冬瓜のスープ』を作りました☆

2009 年 9 月 10 日

先日 私がとっても大好きな先輩ママさんが、『冬瓜のスープ』を作ったよ!

 

と作り方と共にメールをくださっていて、私もしたいなぁ。。。とうらやましく思っていたところ

 

ちょうど 「でんでんファーム」さんから 届いたんですねぇ @^^@

 

念じれば (願えば。。。か!?)叶うものですね《笑》

 

 

     うぶ毛のとげとげな感じが 見えるでしょうか・・・

 

 

ちょうどスーパーで並んでる冬瓜も見つけましたが(でんでんさんより めちゃ高い!!)

 

店頭に出す時には磨かれているので、うぶ毛もなく ピカピカツルツルになっていましたね。

 

でも、「まんま」な冬瓜が 私にとっては可愛いです♪

 

 

 

切り方、あってるのかなぁ。。。 横からだったのかなぁ ^^;

 

間違ってたら、どなたか 教えてくださいね~☆

 

さてさて、スープですが。。。ちょうど 鶏の手羽元があったので一緒に煮込むことに。

 

 

きれいに洗った手羽元にお酒と昆布だしを入れて、あくを取りながら煮ていきます。

 

鶏が煮えたら、適当な大きさに切った冬瓜を入れて 柔らかくなるまでまた煮込みます。

 

 

塩コショウで味を調えて 出来上がり~♪♪♪

 

で、器に入れたところをもう一度写真に撮るつもりだったのですが

 

早く食べたくて(笑) すっかり忘れていました。  なので写真はここまでです~^^;

 

ほんとに 詰が甘くて申し訳ない。。。

 

私みたいな人は、絶対 『COOK PAD』とか 出せないやろなぁ *^^*

 

 

そうそうお味のほうは、とっても良かったですよ~

 

パパからの評判もよく、麺を入れたら おいしい塩ラーメンが出来そうでした。

 

具は全て売れてしまいましたが、スープが少しだけ残っているので

 

大事に置いておいて、また別物に。。。

 

ご馳走様でしたっ☆^^☆

パンプキンスープを作りました♪

2009 年 9 月 4 日

 少し前に 『でんでんファーム』さんから届いていた 丸ごとかぼちゃ。

 

包丁を入れちゃうと、種の内職(干して⇒皮剥いて)が待っているので

 

時間のある時に。。。と機会を待っていましたが、ここ何日間か夏の戻りか。。暑かったので

 

冷たいパンプキンスープを作ることに☆

 

 

         

 

 

種も内職した後食べられるように きれいに取り除いて、切ったかぼちゃは半分だけ使います。

 

          

 

小さな玉葱一個と、小さめに切ったかぼちゃをバターで炒めていき

 

ある程度油分が回ったら、具材が浸かるくらいのお水を入れて煮ます。

 

 

かぼちゃが柔らかくなったら、ミキサーでなめらかになるよう つぶしていきます。

 

 

            

 

なめらかになったら、牛乳を1カップくらい入れて 沸騰しないくらいにあたためたら、塩コショウで味を整え。。。

 

そして、粗熱がとれたら 冷蔵庫へ・・・

 

 

         

 

 いただく時は、少しパセリをちらして。。。   

 

残りのかぼちゃは お菓子作りにまわそうかなぁと思ってます @^^@

飲みやすい 自家製野菜ジュース☆

2009 年 8 月 27 日

この前作った、モロヘイヤ入りのやトマト100%のジュースに懲りて ^^;

 

安全そうな!?材料に限定して 作ってみました。

 

 

           

 

 

ニンジンに梨にヨーグルト。  これは間違いなく大丈夫でしょう!!

 

一般的なジューサーだと、水分と繊維質と分けられるんでしたっけ?ミキサーの方かな?

 

我が家にはジューサーもミキサーもないので、何でも『バーミックス』で済ませるのですが

 

せっかくの繊維質。。。一緒にとっちゃったほうがいいですよね@^^@ 

 

なので我が家のジュースは、「シャリシャリ・ゴリゴリ」とかなり歯ごたえありです。《笑》

 

ただ、水分を入れずにすると『ジュース』というより また別のものになっちゃうので

 

今回は柔らかめのプレーンヨーグルトを入れました。

 

 

次にチャレンジしたのは、近くのスーパーで見つけたおいしそうなベビーリーフとりんご。

 

モロヘイヤで葉モノは失敗していたので、気休めも兼ねてはちみつも入れてみました。

 

 

        

 

この「はちみつ」・・・ 三宮・国際会館にある はちみつ専門店『dorato ドラート』で見つけたもの。

 

こちらは種類がとても豊富で、スタッフの方の対応もステキなので 別の機会にまたご紹介しますね☆

 

 

        

 

 

色がどうしても こうなっちゃうのですが、リコさんの感想はなかなかのもの!

 

なので 次の日も同じ材料で作ることが出来ました。 よかった~♪

 

ミキサー、ジューサー、我が家のようなハンディミキサー をお持ちの方

 

夏バテで疲れた胃でも、食欲がない日でも こんな感じでジュースにしちゃえば

 

以外に腹持ちもよく 健康・美容に もってこいです☆  是非お試しを~♪♪♪