にんじん、たらふく☆

2012 年 5 月 28 日

秋冬の不摂生が出てきた出てきた。。。^^;

 

注意サインは肌に出るタイプなので

 

女子としてはやはり気になり

 

ひどいときは漢方薬にも頼りますが

 

食卓では『抗酸化作用』の強いものをチョイスするようにします。

 

特にビタミンA、C、E @^^@

 

にんじんに多く含まれるビタミンA(βカロテン)は油溶性なので

 

油と一緒に取り入れたほうが、吸収がよくなります。

 

 

 

「にんじんひらひらサラダ」

 

 

思いたったらその瞬間(笑)

 

ピーラー片手に調子に乗って3本もスライス!!

 

あっという間にできるドレッシングに

 

いつもの。。。和えるだけ♪

 

 ***********************************************************************

 

□ ドレッシング □

 

お酢(りんご酢でも)、砂糖、オリーブオイル(ごま油・サラダ油でも)、塩少々

7:1:5くらいの割合で。

※ でも結局 適当です^^;  

味見しながらお好みで!

 

 ☆ 油を先に入れると、分離してしまうので

他の調味料を一度に混ぜて

油はそのあと少しずつ加えて☆

 

***********************************************************************

 

お醤油を入れて和風にすることも多いですが

 

サラダだけでなく、おひたしでもいい仕事してくれます♪

 

そして今回の「にんじんひらひら。。。」

 

ドレッシングと和えるとすぐにしなっとしてくるので、思いのほかたくさん食べられます。

 

お酢のチカラで日持ちもするので

 

大量ストック@^^@ 助かりますよぉ♪

腎臓ケア+むくみには「あずき」を☆

2012 年 5 月 18 日

お菓子つくりに使うだけだった「あずき」

 

おめでたい☆縁起物でもありますが

 

実は「腎臓」の機能を改善するチカラを持っています。

 

よく見ると「あずき」は腎臓の形によく似ている。。。

 

そんなことからも、密接な関係があると昔からいわれているそうですよ。

 

 

 そういえば「毎月1日、15日に小豆粥を食べる」という慣わしも聞いたことがあります。

 

白米にはないビタミン・ミネラルなどの栄養素をとり入れるのと

 

「あずき」のもつ解毒作用で、定期的にカラダを調整していたのかもしれませんね。

 

 

「あずき昆布」

 

 

家系かも??と思われる

 

主人とムスメのむくみのひどさ。

 

ムスメの場合は甘いものの食べすぎ ^^;が

 

要因のような気がしますが

 

排泄すべきものが溜まっているのは

 

万病のもとですもんね。

 

*********************************

 

「あずき昆布」

① 一晩水につけたあずきと角切りにした昆布を

柔らかくなるまで煮たら

少量のお塩で調味。

⇒⇒⇒デキアガリ!!!

※ お水はあずきの3倍くらいの量で。昆布はお好み。

 

*********************************

 

 

そして以前『ことこと』でも習いましたが

 

腎臓ケアのために食す場合は

 

お砂糖を使ってはいけないそうです。

 

なので残念ながら「あんこ」でのケアは× ^^;

 

 今回のようにお塩だけでの調理だとばっちりです☆

 

 

代表的な効用は利尿作用や解毒作用ですが

 

これらの有効成分は(サポニン・カリウム)水溶性のため

 

煮汁ごといただいたほうが、より効果的♪

 

 

しばらく『お豆』続きそうで~す@^^@

 

 

 

自分で『豆みそ』

2012 年 5 月 14 日

以前友達にもらって、はまってしまった『豆みそ』

 

でんでんファーム」さんから配達される無農薬野菜の中に

 

ちょうど入っていた大豆を使って

 

自分でも作ってみることに。

 

 

 

 

作りかたもとってもシンプル。

 

**********************************************************

 

① 前日からたっぷりのお水で戻した大豆を

多めのごま油でゆっくり弱火!で香ばしくなるまで乾煎り。

 

② 火を通した練り味噌を混ぜれば出来上がり!

練り味噌⇒味噌、みりん、砂糖

【レシピは等分でしたが、私は2:1:1くらい】

 

************************************************************

 

レシピどおりだとかなりの油で炒るのですが

 

それだとほぼ揚げてるような感じ ^^;

(参:大豆1Cupに油大5)

 

練り味噌を混ぜた後もかなり油が浮いてる感じなので

 

半分くらいでもいいかなぁ。

 

練り味噌も使用する味噌の種類で

 

調味料の加減はできそう。

 

 

(我が家は3分米ですので、若干黄色いごはんです ^^;)

 

主人好みのお味に仕上がり、彼は上機嫌でしたが

 

中一女子は「見た目わるっ!!」だそうです(笑)

 

 

ご飯の友にも、ちょっとしたおつまみにも☆

 

1,2週間は日持ちするので

 

常備菜への仲間入り、間違いなし!!

 

 

作ってる途中に何度もつまみ食いしたリコママでした♪

『だってでんでんさんのお豆、激うまですからっ@^^@』

 

 

 

手抜き??いえいえヤル気!!

2012 年 5 月 7 日

恐怖でしかなかった中1ムスメへのお弁当つくり。

 

なぜか・・・まさか・・・

 

えらく楽しくなってきております~ 笑 @^^@

 

 

 

□ 冷凍スパゲッティ、冷凍枝豆、冷凍ブロッコリー □

 

 

 

ランチに作ったスパゲッティを、シリコン製のカップに入れて

 

ブロッコリーと枝豆は固ゆでして。 <うわっちょっと霜ついてる ^^;>

 

 

 

□ 冷凍ミニミニお好み □

 

具はキャベツのみ 笑

 

ソースを塗って、お弁当箱へイン!!

 

 

 

むふふ。。。

 

あれもこれも、どれもそれも♪

 

多めに作っては、冷凍!冷凍っ!!冷凍~!!!

 

市販の冷凍食品のハイコストにびっくりし過ぎて

 

結果、自分で冷食つくり♪♪

 

常に冷凍庫は満室状態ですが

 

これまた、やってる感があって

 

かなり気分いい~♪♪♪

 

 

ただ・・・ブロッコリーは考えないと^^;

 

ちょっとべちょべちょ :><:

 

まだまだ課題ありですな。

ベランダで干し野菜☆

2012 年 3 月 16 日

暖かくなったかと思えば

 

また冷え込んだり。。。

 

なかなか落ち着かない3月も

 

もう半分過ぎてしまいましたね。

 

週末からお彼岸☆

 

来週には春らしい穏やかな空気に

 

かわっていくのかなぁ@^^@

 

 

さてさて、同じ野菜がたくさん配達されたときに

 

干してカタチを変え、保存させていくことが多い我が家。

 

中でも大根、さつまいもは必須です。

 

 

もともと千切りがダイスキで(笑)

 

買ったほうが断然お得で時短なんだけれど

 

自己満足で作り続ける『自家製切干大根』

 

 

毎冬、何回やってることやら --;

 

そして可愛い可愛い「みかん」のおやつに

 

『干しいも』

 

 

『志村どうぶつ園』に出てくる「かわうそ」君ばりの

 

激しい食べ方に若干ひきますが ^^;

 

200%言うことを聞くという

 

必殺アイテムなので

 

きらせません!!!

 

 

そういや、切干もつまんでたな。。。

 

いよっベジタリ犬♪

 

 

初いかなご♪

2012 年 3 月 15 日

町中に広がる。。。といっても過言ではない

 

この時期の神戸~播州エリアの甘辛い香り♪

 

もう「いかなご解禁」から2週間!!

 

私はいかなごが小さい間は上手に炊ける自信がないので

 

少し時間差をつくって、挑戦しております。

 

 でも今年はおいしいのを何度もいただいたので

 

もう、しないかなぁ ^^;

 

 

今年の初いかなごは、この方からのプレゼント!!

 

 

 

玄米までは勇気がないので

 

ここのところ、ぎりぎりの三分つき米でいただいてますが

 

胚芽がきれいに残る、山盛りごはんの上に鎮座 ^^;

 

待ちきれない主人がのっけてしまってました。

 

 

 

そして一気に我が家の朝食を豪華にしてくれる

 

絶品のパンも一緒にいただいちゃいました!

 

ほんとに。。。いただくばかりで

 

何のお返しもできずにーー;

 

でもうれしくっておいしくって。。なので、絶対断れない(笑)

 

あつかましいリコママ・パパでございました。

 

Sola ママ様、いつもありがとうございま~す♪

今年の手前味噌♪

2012 年 3 月 5 日

やっと仕込めました!!

 

2012年の手前味噌 @^^@

 

いつものごとく、材料を厳選し気持ち(気合??)を入れて

 

一日しごと ^^;

 

大豆をつぶす作業は一人だと少し大変。

 

やりがい?この上ないです(笑)

 

 

手前味噌必須の『大だるま』を前日から浸水し

 

朝からことことことこと。。。

 

糀はお米作りからこだわられていて

 

しかもこの時期のみしか販売されないという

 

繁田糀味噌醸造所でゲットしたもの♪

 

これ以上ない材料でできることが、ほんとにありがたいです。

 

 

 

 

一番の緊張の瞬間(笑)

 

外さずに瓶へ投げ入れる作業 ^^;

 

空気をいかに入れずにできるかで

 

カビがかなり防げますので

 

ほんとに慎重に!慎重に!

 

 

仕上げにお塩をふりかけて

 

キッチン隅の定位置へ鎮座。

 

 

 

 

さぁ。。。

 

7,8ヶ月後くらいかなぁ

 

食卓にあがるまで、毎日毎日おまじない@^^@

 

今年も仕込めたことに、感謝感謝です。

「切干大根の甘酢」

2012 年 2 月 15 日

我が家にはなくてはならない

 

必須アイテム☆「乾物」たち。

 

時間がないとき

 

献立が思い浮かばないとき

 

必ずお世話になっています。

 

戻し汁がそのままお出汁に使えちゃうのも

 

ダイスキな理由のひとつ。

 

 

煮物が中心になりがちですが

 

今回は「酢の物」

 

 

切干大根の戻し汁と

 

お酢、みりん、醤油を煮立たせて

 

かたくしぼった「切干大根」を浸せばできあがり。

 

次の日以降はより味がなじんで

 

おいしいですよ♪

手前味噌つくりには「大だるま」

2012 年 2 月 13 日

今年もやってきました!

 

手前味噌つくりの季節がっ@^^@

 

去年忙しさにかまけて仕込めなかった反省も踏まえ

 

早めに材料をチェックチェック♪

 

大事な大豆はやはりコレ!!

 

福井県・大野産(上庄地区) 『大だるま』

 

 

福井県在来種である青大豆の『大だるま』は

 

国産大豆の中でも、なかなか手に入らないとても希少なものだそうです。

 

お米でも有名な福井ですが

 

大野は名水百選にも選ばれるほど!

 

自然環境にも恵まれ

 

農産物がおいしく育つのに適しているんでしょうね。

 

 

 

一般のスーパーでは買えないので

 

お知り合いのお米屋さんで取り寄せていただいてます☆

 

 

『大だるま』で仕込むと

 

深い甘みと、旨みがとても濃く

 

手前味噌のグレード、間違いなくアップするんですよね@^^@

 

いつものことながら

 

腕を上げることよりも、材料に頼るリコママですが^^;

 

仕上がりの違いにかなりの驚き+感動~!!!(自分で・笑)

 

なので、これだけは譲れない!

 

さぁ次のお休みに仕込もうかな♪

 

今からとても楽しみです☆

 

 

米ぬかでふりかけを!

2012 年 2 月 9 日

「でんでんファーム」さんで無農薬玄米をお願いしている我が家では

 

新米の時期から半年くらいの間、毎日新鮮な米ぬかが手に入ります。

 

実家の母へサプリ代わりに食べてもらうよう

 

ジップロックに入れてプレゼント!?(笑)もしていますが

 

お菓子に混ぜたり、お風呂に入れたり使いみちはいろいろ♪

 

そんな中でもとても便利な常備菜として

 

「ふりかけ」を作っています。

 

 

以前東條百合子さん著「あなたと健康」の読者の会で催される

 

お料理教室で教えていただいたもの。

 

 

□ つくりかた □

 

① 醤油(大1.5)、みりん(大1)、塩(小1/4)、しょうがおろし(小1)を

フライパンでひと煮立ちさせて

新鮮な米ぬか(1/2cup)を入れて混ぜ合わせる。

 

 

 

② 炒ったゴマをすりこぎで半ずりにし

①を加えて混ぜ合わせればできあがり!

 

 

 

 

またまた欲張って大量に作りましたが

 

しょうがもきいてて、クセになりますよ♪

 

寒い寒い毎日ですが

 

カラダをあたためてくれるいい素材で

 

楽しくおいしく乗り切りましょうね☆