今が旬!! 豆ご飯をいただきます。
2009 年 6 月 1 日
春から初夏にかけて お目にかかれるさや付のグリーンピース!
子供の頃、この時期になると豆ご飯が必ず食卓にあがっていたので
自分が母になってからも、やっぱり!絶対!作りたくなる一品です。
自分が育ってきた習慣、環境は、年月を重ねてもいい意味で抜けられないものですね!
あらためて 母に感謝‥‥そしてリコに引き継ぐべく うんちくを伝えながら!さやから出してもらいま~す。
前回に引き続き、今回も「でんでんファーム」さんの野菜セットに入っていたので
早速、豆ご飯の準備にかかります☆
グリーンピースのみどり色の美しさをそのまま出したいときは
ご飯とは別に塩茹でをし、お豆と煮汁に分けます。
煮汁は炊飯用のお水に足し
お豆はしわしわ予防のために、冷水でなくぬるま湯で冷まして
炊き上がった後に入れるとベスト!ですが
今回は一緒に炊く方法で(笑)⇒これでも十分おいしいですもん!!
そして~『豆ご飯』へ へーんしんっ♪♪♪
カメラの技術か、もしくは私の念力か?そんなに色も悪くなく出来上がったのではないでしょうか(笑)
お豆はむいてから時間を置くと硬くなるので、さやから出してすぐ調理するのが最適。
私のように、ちょっと手を抜いてご飯と一緒に炊いちゃう場合は
炊く前にグリーンピースを塩水に浸しておくと、色がとびにくいみたいです。
ぜひ 旬のものをおいしいそのときに味わって、太陽と大地の恵みをいただきましょう♪
:リコママの余談:
グリーンピースはビタミンA、B、Cがとっても豊富。またまた美肌にはかかせない素敵ヤサイ!
加えて、食物繊維はごぼうより多く、大盛りサラダとグリーンピース一握りが同じくらいの量だそうです。
これもまた、女性にはたまんないですよね!
それと!えんどう仲間の『絹サヤ』って『絹サヤ』っていう種類だと思っていませんでしたか?
『絹サヤ』は、品種ではなくて若摘みのものをさすようです‥‥
ご存知でしたらゴメンナサイ~恥ずかしながらワタクシ、この事実を知ってまだ数年。
それ以来絹サヤをいただくときは、ほんの少し心が痛む‥ 気がするのでした。
ごちそうさまですっ!!