関西のおばちゃん!!!

2009 年 7 月 4 日

うちの62歳になる母。。。

 

いわゆる昔気質で控えめな、典型的な日本人女性。。。だったはずなのに・・

 

ここにきて どんどん変化をとげています。。

 

 

先月のある日・・

 

「自分で化粧水を作るのにアロエを探してるんだけど、なかなかないから 見つけたら買っておいて」

 

と連絡があり そのまま忘れて!実家へ行ったところ。。。

 

 

 

大きな植木鉢に立派なアロエが植えられていました。

 

買えたんだ。。。と思って聞いたら・・・^^;

 

偶然通りかかったお宅で、たくさんのアロエを植え替えてるのを見つけて つかさず・・・

 

寄っていったとのこと。。。==;

 

 

もちろん、「ちょうだ~い♪」と言ったわけでないみたいですが

 

いろいろ ねぎらいの言葉??をかけたり、世間話をしていたところ

 

ちょっといただいてきちゃったらしいです(笑)

 

 

そういう場にラッキーにも出くわせたのもすごいけど、あの母がそんなことできたんだ~と思うと

 

人の念力って怖いなぁ^^;と思ったり

 

やっと 関西のおばちゃん(もうおばあちゃん!)になれたか!!と 感心したり。(鹿児島出身なので)  

 

人って年齢関係なく どんどん成長?変わっていけるんですねぇ。

 

 

そしてその後、久しぶりに私たち家族と母・叔母で近くで外食することにしました。

 

私とリコは少し遅れていったのですが、その間に・・・

 

 

そこのお店のご主人が 畑からそのまま抜いてきた青シソ!!を

 

板前さんに 「やわらかいとこだけ採ったら あとは捨てといて~」と言ったのを母が聞いて

 

「え~もったいない!!!」と言ったら

 

お店のご主人が「じゃああげる^^!」と くれたそうです。☆

 

 

下にはまだ根っこと土がついてましたよ♪

 

恐るべし62歳。。。 ますますパワーアップするのが ちょっとこわいぃ。。。^^;

 

 

帰ってから、またまた 主人の仕事先でおすそ分けしていただいた自家製きゅうり☆

 

りこちん、ご飯の後なのに またおいしくいただいていましたよ~