人生初の手作りバック♪

2009 年 6 月 9 日

昨日の友達の作品の後で、大変恐縮ではございますが

 

ワタシが生まれて初めて(そして最後になるかも。。)作ったバック?手提げ袋・・。

 

リコが小学校へ入学するときに、必要に迫られ必死に作ったものです。

 

 

まったく手芸とは縁遠かった(というか超ニガテ)なくせに

 

とてもポピュラーだった、キルティングの物がどうしても嫌で

 

がんばろうと思える本を探すところから始まりました。

 

おかげでステキなリネン地にアップリケや刺繍を施す 

文化出版局 井上由季子さんの入園入学の品ぞろえ」に出会い

 

身の程知らずと知りながら、人様の3倍いえいえ!5倍は時間を費やし、挑んだのです。

 

アップリケを一刺し一刺し付けていく作業は、思いも込められてほっこりできるいい時間だったのですが

 

当の本人。。「シナモンがよかったなぁ~~リコチン以外はみんなキャラクターやでぇ」とのこと。

 

それでも四年生の今までがんばってもってくれました。

 

が!そろそろ老朽化が進み 持ち手もだんだん無残な姿に・・・

 

二代目をせがまれておりますが、とても同じようなものを作る気力はございません。

 

きっとワタシの精一杯を使い果たしたのでしょう。《笑》

 

そして何故かワタシよりずっと器用なリコ。似なくてほんとよかった・・

 

実家の母のレクチャーを受け、本人にしてもらったほうが早いかもなぁ☆

 

 

ほんとにワタシ、お裁縫が苦手で特にミシンが大っ嫌いだったので

 

(当時から足踏みはOK! 電動はスピードについていけなくて挫折してた《恥》)

 

嫁入り道具にも入っていなかったくらいです。

 

母の名誉のために書きますと。。時代もあるでしょうが 母はいわゆる何でも出来る人でした。

 

カーテンに座布団、子供服、テーブルクロスはレース編みで・・

 

と家中 既製品はないんじゃないかというくらい母の手作りばかり。

 

特にお洋服はすごかった☆

 

何冊もある「こどもブティック」という雑誌からどんなのがいいか 二人で相談し

 

生地屋さん、ボタン屋さん、手芸屋さんと はしごします。

 

そして採寸をしたら新聞紙で型紙を作り、布を裁ち

 

しばらくすると、足踏みミシンが同じリズムでカタカタなり始め

 

ボタンホールはダイスキなボタン屋さんへ開けてもらいに行くのです。

 

かわいい飾りボタンが、きちんと箱に整頓され 棚にたくさん並んでいるのが嬉しくて

 

ずっと眺めてたなぁ・・ボタン屋さんはわたしの一番のお気に入りでした。

 

結婚してすぐの頃、洋裁をしてる人の作品を見せてもらったとき・・

 

「どこのボタン屋さんでホール開けてもらったの?」と聞いて 大笑いされたことがありました。

 

そう、、電動ミシンってホールもしてくれるんですよね・・・当時の私は大ショッッキングでした。。。

 

そんなことまでしてくれる電動ミシンに感動したわけじゃなく

 

出来上がる少し前の作品を風呂敷に包んで大事に持っていき ホールを開けてもらう・・

 

そういうステキなやりとりが今はないんだぁ。。と知って、ほんとに淋しかったのです。

 

ワタシの大好きだった、小さくて暗いボタン屋さんはきっともうないと思うけど

 

入り口の古いガラス戸を開ける音は、今でもちゃんと覚えています。

コメントをどうぞ

« いい仕事してる!!ハンドメイドのバック♪「ふとらないお菓子」よりスフレフロマージュ! »