びわの葉温灸を体験☆
2009 年 6 月 26 日
先日、いつもの刺激的なママ友達の集まりで びわの葉を使った温灸を体験させていただきました。
昔から、「悪いことをしたら、やいとするよ~」とよく言われたものですが
今の時代 やいと 自体何のことなのかわからない人のほうが多いでしょうね。
かくいう私も、どなたかに説明できるほど知っているわけではなく。。。^^;スイマセン!
小さい頃再放送で見た古いテレビドラマの中で
おばあちゃんが煙の出るちいさい何かをのっけている・・という記憶があるくらい。
とにかく煙が出てるんだから熱くて、子供には罰としてしか使わないんだと思い込んでました。
そしてそして、この記念すべき初温灸を体験する日に あの小さい何かは もぐさ だと初めて知るのです。
このろうそくの灯火が、なんとも怪しげで(笑)新手の宗教かなにかか~とみんなでも笑っちゃったんですが
とってもステキな美人ママばっかり♪の集まりなので!!!あしからず~☆
どこか歴史を感じさせるようなこの本。。びわの葉を使った家庭で出来る様々な自然療法が載っていて
もちろん友達数名はすでにお持ち⇒、私もお願いしようとしているところです。
そしてこの白い筒の中にもぐさが入っているのですが、このもぐさの正体・・・
よもぎの葉の裏についている繊毛を集めた物らしいですね。
葉を乾燥させたものから、繊毛だけを集めていくという気の遠くなるような作業。
びわのパワーと同じくらい よもぎパワーにも感動しきりで、早速このもぐさも注文いたしました。
このように、びわの葉の表側を肌に触れるようにし
5.6枚に重ねたさらし、灰がこぼれないように箱型に作った厚紙をセットしてもぐさを入れます。
ちょっと写真が大きすぎたなぁ^^; 正面じゃないのでなんとか耐えていただけるでしょうか(笑)
本来はいろんなつぼにしていくといいみたいですが
自分でしんどいところ、疲れてるところ、などを こんな感じ!?で おいていくのです。
無理せずに 熱くなりすぎない程度で、やめていいのですが
ほんとに気持ちよくて ついつい眠ってしまいそうになりました。
そしてそんな私を激写すべく、友達が協力?かなぁ。。ちょっとおもしろがっていたので
ついつい こんな感じで・・・
ちょっと笑いすぎ。。。^^; もう ぎりぎりですわ 恥。
よもぎパワーでこんなことになったのではないですが、そういえば よもぎとは以前から縁があり
子供の頃 春になると、おばあちゃんが摘んできたよもぎで草もちを作ってもらったことや
手ごろな化粧水がないかと探していた時に、「コープ自然派」で見つけたよもぎ水をみつけて
気に入ってしばらく使っていたこと。
多くのミネラル分やビタミンA、B1、B2などが含まれるよもぎは、 これら以外にも豊富に使われていて
若い葉は干してお茶にすると、健胃効果・腹痛、下痢、貧血、冷え性に効いたり
育った葉を干してお風呂に入れると、腰痛や痔にいいらしいです。
自生している物も多く見られますが、ブタクサ同様 秋の花粉症のアレルゲンなので
プランターでひっそり育てるくらいなら いいかなぁと密かに思っていまぁす。
2009 年 6 月 28 日 1:40 PM
いつも笑いを誘ってくる写真�を見ながら、読んでいます。
受け売りで�恐縮ですが、「灸」の事を…
頭のてっぺんの「百会」:ひゃくえと読むそうです。あっ。。。字の如くそのままですね…失礼しました。
思い煩ったり、悩み事等があったら、そこに米粒大の灸をすると、頭が軽くなり効力を感じるそうです。
もう、既に知ってる事だったかな?�
でも、何かの時に試してみたら如何かなと思って。。。�〜�
2009 年 6 月 28 日 6:48 PM
ありがとう!!
ちょうどこの時もてっぺんにはしたのだけど
それは頭痛を治したくて‥だったので
こういう場合でも効くとは知りませんでした。
また友達にも教えて、自分も試してみますね!!