腎臓ケア+むくみには「あずき」を☆

2012 年 5 月 18 日

お菓子つくりに使うだけだった「あずき」

 

おめでたい☆縁起物でもありますが

 

実は「腎臓」の機能を改善するチカラを持っています。

 

よく見ると「あずき」は腎臓の形によく似ている。。。

 

そんなことからも、密接な関係があると昔からいわれているそうですよ。

 

 

 そういえば「毎月1日、15日に小豆粥を食べる」という慣わしも聞いたことがあります。

 

白米にはないビタミン・ミネラルなどの栄養素をとり入れるのと

 

「あずき」のもつ解毒作用で、定期的にカラダを調整していたのかもしれませんね。

 

 

「あずき昆布」

 

 

家系かも??と思われる

 

主人とムスメのむくみのひどさ。

 

ムスメの場合は甘いものの食べすぎ ^^;が

 

要因のような気がしますが

 

排泄すべきものが溜まっているのは

 

万病のもとですもんね。

 

*********************************

 

「あずき昆布」

① 一晩水につけたあずきと角切りにした昆布を

柔らかくなるまで煮たら

少量のお塩で調味。

⇒⇒⇒デキアガリ!!!

※ お水はあずきの3倍くらいの量で。昆布はお好み。

 

*********************************

 

 

そして以前『ことこと』でも習いましたが

 

腎臓ケアのために食す場合は

 

お砂糖を使ってはいけないそうです。

 

なので残念ながら「あんこ」でのケアは× ^^;

 

 今回のようにお塩だけでの調理だとばっちりです☆

 

 

代表的な効用は利尿作用や解毒作用ですが

 

これらの有効成分は(サポニン・カリウム)水溶性のため

 

煮汁ごといただいたほうが、より効果的♪

 

 

しばらく『お豆』続きそうで~す@^^@

 

 

 

コメントをどうぞ

« 今年のハハの日♪「Living Room Cafe」カルトナージュレッスン@smb »