間違いない!!「はりま焼き」

2010 年 4 月 27 日

少し前に旅行土産にもらった「播磨屋」『はりま焼き』

 

 

おせんべいの王道ですよねぇ。。。

 

 

私にとっては子供の頃からかなり慣れ親しんだ味 @^^@

 

 

というのも、法事の度におばあちゃんがものすごい数の「はりま焼き」を買っていて

 

 

お参りに来てくれた人に配るために、玄関に積んであったのをよく覚えているのです。

 

 

 

今でこそ日本中に店舗が構えられるようになったりましたが

 

 

以前は朝来市・生野の本店だけで(いつから増えたんだろう???)

 

 

あとは電話の注文しかなかったはずです。

 

 

(ネットが普及してからは ネット販売もあったかな)

 

 

しかも、今みたいにいろんな種類があった記憶もございません。

 

 

なので、兵庫県北部辺りへ行くことがあったときに 本店へ寄り

 

 

そこでしか買えない『こわれ』⇒(カタチが悪くて商品にならないモノ)を買って

 

 

お得感満喫でつまみながら帰ったりするわけです。

 

 

 

 

 

私はだんぜん『朝日あげ』がお気に入り。

 

 

こんな袋入りはもったいないから、ホントは『こわれ』で十分☆

 

 

以前電話注文で送っていただいてから、DMが届くようになりましたが

 

 

そこには「こわれ」の注文が数量限定で出来ちゃったりするのでお得です。

 

 

送料がもったいないので、友達と一緒に買うべしですね♪

 

 

ちなみに、元町店では無料でお茶をいただきながら試食もできてお買い物できるという

 

 

なんとも商売っ気のない(でも何故かとってもゴージャスな建物)システムで営業されてますが

 

 

そこで初めて食べた「カレー味の朝日あげ」。。。正しい名前忘れちゃった!

 

 

あれもなかなか いけました♪   お試しあれでございますーーー♪

糸こんで春巻き☆

2010 年 4 月 26 日

いつもお願いしている『コープ自然派』さんの注文をし忘れて

 

 

冷蔵庫の中が少しさみしい・・・

 

 

お肉もお魚も、野菜の種類もかなり少ない!!

 

 

そんな中 常にストックしてある『春巻きの皮』はかろうじてOK☆

 

 

でも、中に入れる具の材料が見当たらない(なんでもいいんだけど ^^;)

 

 

そしてこれまたよく冷蔵庫にある 『糸こんにゃく』を入れることにしました♪

 

 

 

① 下茹でした「糸こんにゃく」を適当な長さに切り

 

   ごま油でからからになるまで炒める。

 

 

② 他の具(今回は軽く茹でたかぶの葉)を入れて炒める。

 

 

③ みりんとにんにく醤油で味付け。

 

 

④ 水分がとんだら 春巻きの皮で巻き、色よく揚げる。

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと見づらくなっちゃいましたね。。。ゴメンナサイ ^^;

 

 

結局、「具材はなんでもOK!」という結論になってしまうのですが

 

 

お肉が入ってなくても、かなり食べ応えのある春巻きになりました。

 

 

こんにゃくなので、食感がいいんでしょうねー@^^@

 

 

こんにゃく以外にももう少し何か入れたかったのですが

 

 

煮物に使った「小かぶ」の葉っぱぐらいしかなくて(笑)

 

 

彩にもなるので まぁいっか♪♪♪

 

 

また 懲りずに いろいろ巻いてみようっと☆

お初☆むかご

2010 年 4 月 23 日

少し前に知り合いからいただいた『むかご』

 

 

見たことも聞いたこともないこの『むかご』は

 

 

ヤマノイモなどの葉の付け根に生える小さい実。

 

 

食感はやはりおいも系で、ほくほくしている感じでした。

 

 

 

 

教わった通りに少し茹でてから、バター炒めに。。。

 

 

ちょうど、『ことこと』で買った『ひよこまめ』があったので一緒に茹でて一緒に炒めました。

 

 

 

 

 

軽く塩コショウはしましたが、ちょっとしたおつまみにも☆

 

 

というか、こういう食べ物があったとは、、、知らなかったなぁ ^^;

 

 

これも季節。。今だけみたいで 貴重な体験をさせていただきました!!!

 

 

 

そして。。。もう一つは、冬にたくさん大根があったとき 『自家製切干』にしていたのを

 

 

冷凍していたので、それでサラダを作りました。

 

 

 

 

 

 

細切りの人参とコーンを、マヨネーズと塩コショウ、オリーブオイルを混ぜたドレッシングで。

 

 

乾物は 「もう一品」と思ったときに、ささっとできるので ほんとに大助かり。

 

 

しかも、たくさんあるときに 『乾物』へ変身させておけば尚安心 @^^@

 

 

週末はお天気がいいみたいなので、『干しモノ』を探さなくては♪

マクロビオティックの教室。

2010 年 4 月 22 日

昨年の秋から通っている マクロビオティックサロンことことのお料理教室。

 

 

昨日、月に一度のそのお教室に行ってきました。

 

 

マクロビ料理を習いに行っているというだけでなく

 

 

本だけではわかりづらいことや、普段疑問に思ってることなどを

 

 

その場でどんどんお聞きできるので とても勉強になります。

 

 

そして、大人になっても『誰かに習う』というのは

 

 

ほんとに ありがたい・ステキなこと。。。と あらためて感じたりもしています。

 

 

 

 

 

 

 

お砂糖や動物性たんぱくがなくても、こんなにおいしくいただけるなんて

 

 

材料の良さと、調理の手間や工夫に 毎回ホントに感激します。

 

 

 

とはいっても。。。毎日の食卓で、『マクロビオティック』そのものをするのは困難 ^^;

 

 

やはり、出来る時にできる範囲で。。。です☆

 

 

 

そして この日のリコさんのおやつは『おぜんざい』

 

 

いつもの『白玉粉』で作る「白玉団子入り」をちょっとグレードアップさせて。。。

 

 

『白玉粉』に『玄米粉』を半分混ぜてお団子にしました。

 

 

 

 

 

 

 

「これはフツーにおいしいっ!!」

 

 

『玄米粉』も 『ことこと』で以前買っていた物ですが

 

 

なかなか使う機会がなく、そのままにしていたもの。。。

 

 

そっかぁ 粉モノを作る時、パンにお菓子、お好み?などなど

 

 

なんでも入れてしまえばいいのかも

 

 

じゃあ、普段はなかなか摂りづらい玄米の豊富な栄養素が おいしく摂りいれられますね♪

 

 

さぁ また実験実験

ねりごまでごま豆腐☆

2010 年 4 月 21 日

先週久しぶりに行った『プロフーズ』http://www.profoods.co.jp/で、おいしそうな「練りごま」をGET!!

 

 

ダイスキな『ごま豆腐』をこれまた久しぶりに作りました。

 

 

前回は『ごま』を煎って⇒すって⇒自力で『練りごま』を作っていましたが

 

 

《以前アップした『ごま豆腐』ブログ⇒レシピあり☆http://www.s-m-b.jp/blogmama/?p=1841

 

 

かなりの時間・労力が必要なので、手軽にそしてあっという間に作りたい時はコチラで@^^@

 

 

 

 

確かに。。。めちゃくちゃ早いーーー ^^;

 

 

でも、葛はきちんと吉野の『本葛』を使いますよ♪

 

 

やっぱり なめらかさが全然違いますものね!

 

 

練り終えたら、型に流して(バットでも大丈夫!) 冷ますだけ☆

 

 

 

 

 

練りごまを使ったのは初めてだったので、思うような柔らかさにはならず。。。

 

 

近日中に必ずリベンジしないといけない(リベンジいっぱいあるー)ものの一つデス。

 

 

ちなみに今回の分量は。。。《麦の会で習ったレシピ》

 

 

 練りごま・・・ 40g

     くず・・・ 60g

      水・・・450cc      

次は私好みのやわらかめに。。。葛は減らして 練りごまは増やして作ってみようっと☆

家庭訪問用のお花☆とげんこつ飴。

2010 年 4 月 20 日

今日は朝から、最近しょっちゅう会ってる友達宅へ

 

 

『家庭訪問』用の。。。んーっと。。。先生をステキにお迎えするための!!《笑》

 

 

お花を生けに行ってきました。

 

 

限られた時間だったので、ゆっくりおしゃべりすることもなく!?

 

 

さささっと仕上げて、さささっと解散!!

 

 

 

 

殺風景な玄関が明るくなって とてもステキ☆

 

 

Yちゃん いつもありがとです♪♪♪

 

 

そしてその昔、彼女から教わった『げんこつ飴』を久しぶりに @^^@

 

 

 水、砂糖、水あめを煮る。

 

 

 はったい粉を入れて混ぜる。

 

 

 生地を出して切り分ける。

 

 

 『げんこつ飴』できあがり。

 

 

今まで何度も作りましたが、あめを温めている時間が長すぎて固くなったことも ^^;

 

 

今回は「ちょっと早いかなぁ?」と感じるくらいで鍋から取り出したので

 

 

少しソフトでいい感じに仕上がりました♪

 

 

昨日の『たけのこご飯』にしかり

 

 

やはり、上手くいかなかった時はなるべく早く(記憶が定かな間に)リベンジして

 

 

確実に自分のモノにしなくては!!ですね☆

 

 

これもまたまた。。。Yちゃん ありがとでーす

春のごちそう♪

2010 年 4 月 19 日

『春だなぁ』と思わせてくれる 季節の野菜。。。

 

 

好みは関係なく 家族に季節を感じてもらいたくて手に入れたのは

 

 

「そらまめ」

 

 

 

 

 

 

「そらまめ」そのものの味を楽しみたかったので

 

 

少量の塩で茹でただけ @^^@

 

 

そして もう一つ。。。

 

 

お店で見かけ始めて 「そろそろ買おうかなぁ」と思っていたところ

 

 

友達から 一本おすそ分けしてもらった 『たけのこ』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぬかと鷹の爪を入れて茹でていくのは簡単ですが

 

 

茹で上がった後に、皮をどこまでむけばいいのか(笑)

 

 

毎回 悩んでしまいます。

 

 

季節の物は楽しみもたくさんあるのだけれど

 

 

再チャレンジの機会が少ないので

 

 

「これは成功してるのか???」という不安がいつもぬぐえません。 ^^;

 

 

ほんとは、懲りずに『もう一回』同じことをしたいリコママなのですが

 

 

家族を巻き添えにしないといけませんからねぇ(笑)

 

 

 

 

 

昆布とお酒とお塩だけで炊き上げた『たけのこご飯』

 

 

リコは次の日の朝ごはんにもしてくれましたが

 

 

主人からのリアクションが散々だったので^^; 

 

 

是非今期もう一度☆(やっぱり 懲りてないっ!!!)

初☆野草摘み

2010 年 4 月 16 日

先日、生まれて初めて 『野草摘み』に出かけました。

 

 

私の暮らす加古川も都会ではないですが、より自然のあふれる稲美町の友達宅へ。

 

 

彼女のお宅の使われていない田んぼに入って、いろんな野草を探しました。

 

 

垂水に住んでいた祖母が「よもぎ餅」をよく作ってくれていましたが

 

 

恥ずかしながら。。。よもぎを「野草」と呼ぶことも知らず。。。

 

 

他のいろいろも 私にとってはただの雑草でしかなかったくらい 無知。 ^^;

 

 

そんなわけで、雑誌『うかたま』とカメラを片手に

 

 

何故か詳しい友達たち(みんなえらい詳しい・・・)の後ろをついて行きました。

 

 

 

  『ぎしぎし』 

 

  『からすのえんどう』

 

  『カタバミ』

 

  『たんぽぽの葉』

 

  『たんぽぽの花』

 

 

こちらの畑はまさに『野草の宝庫』

 

 

あるわあるわ。。。(って全然知らなかったくせに 笑)

 

 

もうエンドレスになりそうな勢いで、6,7人のたくましい主婦達が

 

 

つまみ食い(もち、野草)しながら どんどん収穫していきます。

 

 

一番すごかったのは(笑えたのは)たんぽぽの根を掘り出したこと☆

 

 

「根」というには、あまりにもたくましすぎるほどで

 

 

スコップで根を傷つけないように、周りの土を少しずつのけていき

 

 

やっとの思いで取り出せたのはまるで「ごぼう」でした。

 

 

『たんぽぽコーヒー』はご存知の方も多いと思いますが

 

 

この根っこを使っているそうですね。

 

 

そりゃあ パワーあるでしょうよ!!と言いたくなるぐらいの、強い太い『根』が張っていましたよ。

 

 

 

何にも知らない私は、知ってる子達に笑われながら とにかく感動しっぱなし。

 

 

まだまだ知らない世界があるもんです。  

 

 

一時間ほど採りつづけて、お昼ご飯の支度へ。

 

 

摂った野草は「おひたし」や「和え物」そして「天ぷら」に変身。

 

 

 

  『スギナを天ぷらに。』

 

 

 

そして、それぞれが持ち寄った一品と共に『いただきまぁす』

 

 

 

 『野草定食』

 

 

かなり楽しかったので、またよせてもらお!!と思うリコママでした。

新しい アイロン台☆

2010 年 4 月 15 日

昨日お邪魔した友達宅で ステキなお土産を。。。

 

 

なんと、念願だった 立ったまま出来る『アイロン台』を譲ってもらったのです!!!

 

 

 

T-FALで新しいアイロンが発売された話をきっかけに

 

 

いろいろとアイロン話を続けていたのですが

 

 

彼女の家ではまったくの邪魔者(笑)として扱われていたらしく

 

 

『そんなに好きなら。。。いらんし~』と お持ち帰りできることになったのです。

 

 

 

 

 

『じゃじゃぁん♪♪♪』

 

 

もちろん! その夜から アイロンしまくっています。

 

 

やっぱり道具って大事ですよね(笑)

 

 

そして持つべきものは 『友』です☆

友達の家で。。。

2010 年 4 月 14 日

今日は ずっと行きたかったけどなかなか機会がなかった友達のお宅へ。

 

 

『ちくちく』と名づけた会で、仲良しの子達と3人で行ってきました。

 

 

毎回、気の利いたソーイングの本などで目ぼしいのを見つけ

 

 

それぞれがその時したい編み物・縫い物をしたりしています♪

 

 

 

私はフェルトと羊毛で作る 小さいお人形のキット(秋から置きっぱなし^^;)

 

 

おしゃべりがはずみながらも、いちお頑張っていたので(かなり助けてもらいながら)

 

 

もうすぐ出来上がりそうです。(はい。。。まだなんです《笑》)

 

 

 

お昼には、珍しい『サザエご飯』と『大根とホタテのグラタン』

 

 

『めんつゆで作る肉巻き』に『ハムと卵のパイ』。。。とどれもほんとおいしかったぁ☆

 

 

 

 

 

ちょっとみづらいなぁ。。。^^;

 

 

サザエごはんなんて初めて食べてびっくりだったんだけどとっても美味。

 

 

そしてグラタンもすばらしかった~♪

 

 

マカロニにしちゃうと重くなるところを、代わりに茹でた大根がたっぷり入っていて

 

 

溶けるチーズとホワイトソースの中に入れて オーブンで焼くだけなそうな。

 

 

『大根がいっぱいあるときに聞いとくんだったーーーー!』と

 

 

みんなで言いながら、がっつりいただきました。

 

 

肉巻きも『めんつゆだけやでぇ』なのに、おいしくてびっくりだし

 

 

パイも『冷凍シートに いろいろ具を変えてするんやでぇ』に またまたびっくりだし。

 

 

 

ステキなお店にランチへ出かけるのもいいんですが

 

 

普段使いのご飯をみんなで食べ合うほうが、なんか好きだなぁ♪

 

 

 

ちなみに私は、いつものデザート担当で。

 

 

レモンシフォンケーキを。

 

 

 

 

お人形は出来次第、是非!!必ず(笑)@^^@