ねぎ油!!

2010 年 4 月 13 日

うっとうしいお天気が続きましたねぇ。。。

 

 

今日は友達とウォーキングへ行く日だったので

 

 

とにかく雨さえ降っていなければ OK@^^@

 

 

自転車を一生懸命こいで 10分くらいで着く某有名なお寺の公園へ。

 

 

一時間ほど歩くだけですが、毎回ウォーキングのあとは

 

 

俄然 やる気が出てきて、いろんなことがしたくなるのです。

 

 

体を動かすと、頭もさえるのかなぁ(笑)

 

 

いや!きっと 前向きな人生相談なんかをいろいろして

 

 

めちゃくちゃ気分よく帰れるからでしょうね☆

 

 

Nさん♪ いつも感謝してまする♪

 

 

 

そしてそして、やる気満々で帰ったリコママは

 

 

久しぶりに『のりの佃煮』を作りながら

 

 

 

 

いいお天気だった先週土曜日に干しておいた白ネギを『干しねぎ油』にしたり

 

 

《塩少々とサラダ油をネギがかぶるくらい入れるだけ。冷蔵庫で一、ニヶ月保存可能。

 煮物にも炒め物にも和え物にも使えます。》

 

 

 

 

 

ここのところ休んでいた『にんにく醤油』を仕込みました。

 

 

 

 

 

俄然やる気。。。の割に、すぐにできるものばかりなんですが

 

 

気ぜわしい時なんかは、すぐ。。。のものもなかなか手が伸びなかったりするんですよね。

 

 

今日も私はシアワセなんだなぁと 実感☆

 

 

なんだかとってもありがたぁい一日でした。。。

守るべき 肝臓☆

2010 年 4 月 12 日

今朝のテレビで、『青森県は「しじみ」の漁獲?収穫?漁が全国2位!!』というのを見ました。

 

 

なので、青森県の人たちは『しじみ』を使った ドリンクやアイスクリーム?? ^^;など

 

 

とても ポピュラーらしいです。(アイスはいやだなぁ。。。)

 

 

『二日酔いにはしじみ汁』とよく言われるように

 

 

『しじみ』がもつ栄養素が疲れた肝臓によく効くそうですね。

 

 

我が家も『冷凍しじみ』は完全常備品でっす☆

 

 

そうそう!冷凍すると肝臓に効く栄養素はなんと6倍に増えるそうです@^^@

 

 

そしてちょうど、新聞でも『肝臓をいたわる』特集をしていたのでビンゴ~!!!

 

 

もちろん、私のダイスキな読売新聞『健康プラス』でーす@^^@

 

 

 

肝臓をいじめるのはお酒だけではなく

 

 

余った栄養素やたんぱく質、炭水化物を脂肪として肝臓に蓄えるそうですが《⇒脂肪肝の原因に!》

 

 

(やっぱり食べすぎはいかん!ということですねぇ)

 

 

それ以外にも農薬、合成添加物や有害ミネラルなど

 

 

人間が生きていくうえで不必要(不自然)なモノは、肝臓で処理されるので

 

 

気をつけていても 知らない間に酷使している可能性もありますね。。。

 

 

 

だからといって、摂りいれる物を神経質にチョイスしすぎるのも考えもの ^^;

 

 

ストレスがかからない程度、できる範囲でいいと私は考えますが

 

 

「摂りいれるモノ」のことだけでなく、運動で体を強くすることがやはり効果的なようです。

 

 

 

ウォーキングやランニングなどの「有酸素運動」は血流をよくするので

 

 

血液を通じてほかの臓器と栄養分をやりとりする肝臓を 元気にしてくれる。。。

 

 

と、記事にも書いてありました。

 

 

 

実は私も時々、友達とウォーキングに出かけてます♪

 

 

始めたきっかけは、体力づくり?というか 運動不足解消 ^^;だったのですが

 

 

筋肉がついてくることで、悩みの種の冷え性が治るかなぁとか

 

 

知らない間についてきていた 背中にあるいらないお肉がとれるかなぁ《笑》とか

 

 

(故に、変なカタチ。。フォーム??で歩いてたりします 笑)

 

 

続けているこの数ヶ月で、どんどん欲もでてきて、今は野心だらけ@^^@

 

 

でも一番は

 

 

友達と食いしん坊情報を言い合ったり

 

 

ちょっとした悩みに対して ポジティブな意見交換をしたり

 

 

車からだと気がつかない景色を、四季を感じながら眺められたり。。。

 

 

私にとってはメンタル的な効果が大ですね♪

 

 

きっとここから 肝臓だけでなく、すべての臓器??絶好調間違いなしです@^^@

画期的な消火剤♪

2010 年 4 月 9 日

我が家に初めて!? 消火器ならぬ消火剤がやってきました!!!

 

 

同居している義父が『うちは燃えん!!!』と言って

 

 

火災保険にも入らず消火器も置いていなかったのですが

 

 

(もちろん 今は保険にも入ってます ^^;)

 

 

主人がとても使いやすい 消火剤をゲットしてきてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

これは、本来の消火器のように消火するまでの手間がなく。。。

 

 

というか、ほんと一般的な消火器は消火剤がでるまでの作業がわかりづらいですよね ^^;

 

 

使われたことがある方も少ないかと思いますが《笑》

 

 

体験ダイスキなリコママは、リコが小さい時に「子育てサークル」の行事で

 

 

防災センターで消火体験を経験済み!!

 

 

その時は消防の方がつきっきりで指導してくださったので

 

 

なんとかこなすことが出来ましたが

 

 

いざというときに、手順通りできる自信はゼロ。。。でした。

 

 

なので、この『SAT119』はほんとに画期的☆

 

 

青い液剤(容器ごと!!)を火が出ているところに投げ込むだけで、瞬時に火が消えるのです。

 

 

しかも、消火器のように重たくなくお年寄りから子供まで簡単に使えそうです。

 

 

以前、テレビ《ベストハウス123》でも紹介されていたらしいのですが(私は見てなかったです。。。)

 

 

その時の映像も見られるらしいので、よければ見てみてください。。。

 

 

イージーカンサイ《http://www.easy-kansai.com/products.html#sat

 

 

かなり。。。目からウロコです@^^@

 

 

ネットでも売られているのを見ましたが

 

 

格安の物は消費期限が短くなってたりするものだったりするので 要注意です!!

 

 

これは一家に一台♪(2台くらいかな?)間違い無しですね♪

スヌーピーハッピーパーティ展

2010 年 4 月 8 日

先日 リコと二人で三宮へ買い物に出かけました。

 

 

どんどん大きくなるリコさんなので、すぐにお洋服が着れなくなってしまい

 

 

ちょっと仕入れに 都会へ《笑》

 

 

面倒くさいフィッティングもいちいちしてもらっていたので

 

 

時間もかかり かなり二人とも疲れちゃいました ^^;

 

 

そごうの地下でフレッシュジュースを飲んで帰ろうと思ったら

 

 

見つけてしまったのです。。。

 

 

そごうで催されていた『スヌーピーハッピーパーティ展』を☆

 

 

 

 

私は小学校低学年の頃から 『スヌーピー』がダイスキで

 

 

他のキャラクターには目もくれず、どんなものでもとにかくスヌーピーで統一♪

 

 

当時は、サンリオなどでどんどん新しいキャラクターが出てきていて

 

 

女子はみんな、気に入ったキャラを集めるのですが

 

 

スヌーピーを集めているのは、私だけでしたね ^^; なんでかなぁ~

 

 

小学生の女子には ちょっと渋すぎたのかなぁ《笑》

 

 

 

 

 

 

会場には『ピーナッツ』60年の歴史がいっぱい。

 

 

作者の『チャールズ・M・シュルツ』さんの愛用品や原稿。。。

 

 

歴代のスヌーピーや仲間達の詳しい紹介まで

 

 

『へぇそうだったの???』って初めて知ることもあったり☆

 

 

 

 

 

こんなに長い期間、すたれることなく愛され続けるモノ(キャラクター)って

 

 

やっぱり特別だし、かっこいいですよね。

 

 

子供の頃から「流行モノ」に興味がなかった私ですが

 

 

それもいいんじゃない@^^@ と、あらためて思えたステキな時間でした。

 

 

 

 

 

 

6000枚のコミックスを組み合わせて作られた3m以上ある「モザイクアート」。

 

 

全部 4コマのお話で出来上がってるんですよ♪

 

 

圧巻!!!

ココナッツミルクで♪

2010 年 4 月 7 日

最近食べてなくて、でも ずっと作りたかった『フレンチトースト』

 

というのも、私のヨガの先生が

 

 

『絶対!!フランスパンのフレンチトーストやって!!!』と強く言ってくれていたこともあり

 

 

久しぶりに買った『フランスパン』でやっとやっと作ることに。

 

 

ですが、いつもの『卵と牛乳』をひたすのではなく

 

 

本で見た『ココナッツミルクとメープルシロップ』にひたすのをどうしてもしてみたくて☆

 

 

 

 

今回はこれで作ってみました。

 

 

多分 卵でするより簡単かも @^^@

 

 

 

 

メープルシロップがなかったので、代わりに『はちみつ』を。。。

 

 

そして、フライパンで焼くと焦げ付きやすいので

 

 

油を塗ったアルミホイルにパンを置き、トースターで焼きました。(これは本通り☆)

 

 

 

 

こんがり おいしく 焼きあがりました。

 

 

ココナッツの香りもしつこくなく、しかも簡単なので コチラの方法もオススメです。

 

 

 

そしてそして残ったココナッツミルク。。。『カレー』を♪

 

 

 

 

冷凍しておいた、煮物の残りだしを溶かしてカレーのスープに。

 

 

何の煮物だったかはっきり覚えていませんが

 

 

昆布や白ネギ、しょうがの薄切りも入っていて

 

 

どれもいいお出汁を作ってくれそうですよね(笑)多分。。。

 

 

 

 

いつもはリコさん用の甘口と、大人用の辛口の二種類を作りますが

 

 

今回は、ココナッツ入り(写真手前)とノーマル(辛口)との二種類に。

 

 

ご主人様はやっぱり!?ココナッツは苦手なようでしたが

 

 

いつもと違うコクが生まれたココナッツ入りカレー☆リコも私もおいしくいただきました。

 

 

でもこれが正解なのかどうなのか。。。^^;

 

 

やっぱりカレー粉とのバランスがいまいちわからないので

 

 

無類のカレー好きである我がスタッフ シラサワ氏にもう少し細かく聞いてみようっと《笑》

 

 

ココナッツミルク。。。まだまだ使えそうで 実験続行でっす♪

明石公園とさくら♪

2010 年 4 月 5 日

日曜日、お天気もよかったので家族三人でお出掛け☆

 

 

お買い物目的で行った明石駅周辺で あまりの人の多さにびっくり。

 

 

「そうか~そういえばお花見日和か???」ということで

 

 

明石公園へ行くことになりました。

 

 

これまた信じられないくらいの 人・人・人。。。

 

 

屋台も少し出ていて 『花よりだんご』のリコは 目がきらきら(ぎらぎら??)でしたね ^^;

 

 

 

 

 

 

もちろん!!!桜もちゃぁんと見てきましたよ☆

 

 

 

        

 

 

偶然行くことになったとはいえ、こんなラッキーあるんですね @^^@

 

 

さくらは満開♪♪♪ きっと一番の見ごろに出会えたようです。

 

 

 

 

 

 

そして。。。この2つ どちらが本物かわかりますか??

 

 

どちらもきれいに満開でしょ @^^@

 

 

でも ひとつは駅構内で見つけた「そっくりさん」でした(笑)

 

 

 

そうそう。。。お昼ご飯には『明石焼き』をいただきました☆

 

 

 

 

私たちのような!?観光客が多いのか 『魚の棚』も人だらけ~

 

 

どこのお店もいっぱいでした。

 

 

人ごみは酔ってしまうので、苦手だったリコママでしたが

 

 

笑顔がいっぱいの混雑?は こちらも幸せになりますね。

 

 

とはいいながら。。。三人だと どこでも楽しいんですけどね☆

 

 

日曜日は やっぱり たのしっ♪

いちごは野菜???

2010 年 4 月 2 日

金曜日は、『でんでんファーム』さんから 無農薬野菜と安全たまごが配達される日。

 

 

そして月に一度配られるお便りで

 

 

その月の配達予定や生育の状況、野菜やたまご(ニワトリ達の様子)のおはなしにふれられます。

 

 

 

そして今月のお便りで、興味深かったことが!!!

 

 

植物学上ではなんと 『いちご』は『野菜』に分類されるらしいです

 

 

お店で売られているときは、間違いなく 果物売り場ですが

 

 

「木になるものは果物」で「草にできるものは野菜」という分け方なので

 

 

栗は果物だけど、スイカやメロン(確かにウリ科!!)は野菜だということになるようです。

 

 

 

ただ、私が持っている 高橋書店 『野菜の便利長』では

 

 

やはり いちごもメロンも果物でした(笑)

 

 

まぁ。。。おいしかったらどっちでもいっか@^^@

 

 

 

ちなみに、スーパーでは少し前から見かけるようになったハウスいちごですが

 

 

我が家の真裏にある『本気な市民農園』では、露地栽培のいちごたちが

 

 

実を付けるのを今か今か。。。と待ってるような感じで

 

 

色よい葉をつけ 準備万端です。

 

 

ご存知の方も多いと思いますが、いちごはビタミンCの宝庫。

 

 

ただ、洗う時にはヘタをとらずに!!

 

 

ビタミンCは水溶性なので、ヘタをとって洗ってしまうと流れ出てしまうのです。

 

 

 

あと、『野菜の便利手帳』を読んで初めて知ったのが

 

 

むし歯予防に役立つキシリトールや抗酸化物質のフラボノイドも多く含まれていること。

 

 

ビタミンCのお蔭で、『美肌のために☆』と思いがちですが

 

 

見た目の可愛さ以上に、他のいろいろな効果も期待できそうですね。

 

 

何はともあれ、できるだけ季節のもの・自然な方法で育てられた物から

 

 

パワーをいただきたい!!!と願う リコママでした♪

リコ製 きのこスパ☆

2010 年 4 月 1 日

あっという間に 春休みも残すところあと 6日

 

 

リコも私と一緒で、《私がリコと一緒??かな 笑》

 

 

やりたいことがたくさんありすぎて、わたわたしてる間に

 

 

消化できずに 終わってしまう。。。

 

 

 

きっと 不器用なだけなんですけどね ^^;

 

 

 

でも、『あと6日しかない~!!』より『あと6日もある!!』と思って

 

 

冷静に(笑)こなしていくのだ~~~

 

 

 

というわけで、今回も ランチをリコにお願いしました。

 

 

彼女は、パスタときのこがダイスキなので 合わせて『きのこパスタ』に☆

 

 

  きのこを指でさいていきます。

 

 

 パスタの湯で上がりを 味見。

 

 

 パスタを炒める。

 

 

オリーブオイルでにんにくを炒めてから、パスタときのこを入れて

 

 

お醤油で味付け☆

 

 

 

 

『なんでも 経験☆経験☆』を合言葉に

 

 

失敗に懲りることなく(どこからが失敗かムズカシイしね!)

 

 

いろんなことに どんどん挑戦です♪♪♪

さつまいもサラダとこんにゃくステーキ♪

2010 年 3 月 31 日

昨日の夜は、旅行で少し乱れていた食生活を見直す。。。(大げさかな^^;)

 

 

調整すべく 動物性たんぱくは控えての夕食に。

 

 

いつもお世話になっている『コープ自然派』さん、『でんでんファーム』さんは

 

 

留守中お休みさせていただいてたので

 

 

ありあわせ(残ってる?もの)だけで作りました。

 

 

 

 巨大なさつまいもをまず蒸して。。。

 

 

 スライスした玉葱を水にさらす。

 

 

 蒸したさつまいもにツナを入れ混ぜる。

 

 

 オリーブオイル、塩、お酢を混ぜる。

 

 

 マヨネーズを足して ドレッシングできあがり。

 

 

 玉葱と蒸した人参、ドレッシングを加えて。終了!

 

 

 

と、ほとんどの作業はさつまいもを蒸している間に出来てしまう超簡単サラダ☆

 

 

そしてもう一品は。。。

 

 

 

  『こんにゃくステーキ』です @^^@

 

 

 

① こんにゃくは塩でもんで さっと洗う。(かるく茹でても)

 

 

② 両面に切り込みを入れたら、フライパンで水分を飛ばすように煎る。

 

 

③ こんにゃくの半分くらいの高さまでおだしを入れたら、蓋をして少し煮る。

 

 

④ 時々ひっくり返したら、みりんと醤油を入れて味を染ませていく。

 

 

⑤ 仕上げにごま油を回しいれ、ニラを加えたら出来上がり。

 

 

⑤はなくてもいいかもしれませんが、これでぐっとおいしくなります

 

 

 

ご主人様には物足りないと思ったので、お肉料理を一品追加(豚ロースのガーリックソテー)

 

 

マクロな食事は理想ですが、現実的には難しい我が家 ^^;

 

 

ですけれど、やはり時々は 自分の体を素直に感じ 休憩させることも必要。

 

 

具合の悪い時は、『それを治すための何かを食べる』のではなく

 

 

『食べない』ことが一番らしいですね。(笑) これが一番 ムズカシイ ^^;

 

 

食いしん坊万歳の リコママでした

リコ製 おうどん☆

2010 年 3 月 29 日

リコもこの春から五年生。

 

 

小学校高学年くらいの記憶は私の中でもかなり鮮明なので

 

 

どうしても自分と重ねて見てしまって イライラしたり《ゴメン^^;》 感動したり尊敬したり。。。

 

 

そんな葛藤もありながら 断然お手上げなのが、やっぱりお料理でしょうか。。。

 

 

リコにとってはお料理というより、お菓子作りがメインですが

 

 

今は『春休み』ということもあって

 

 

お昼ごはんも自分で作ってくれることに!!

 

 

 

 

 

 

まずは 青ネギをきれいに掃除したら

 

 

すべて食べきれるように長めに切って(小口切りって絶対残るでしょ^^;)

 

 

 

 

おうどんを茹でている間に、おつゆ作り。

 

 

今日は手抜きで《笑》顆粒だしにお塩・みりん・薄口醤油で味付け。

 

 

 

 

 

 

ちょっと必要以上かなぁ??と思いながら ^^;

 

 

おうどんの湯で加減とおつゆのお味見を。。。

 

 

 

 

たっぷりの青ネギとワカメを入れて『いただきまぁす☆』

 

 

長期休暇は『したいけど、できない。。でもほんとはとても大事なこと@^^@』

 

 

を たくさん経験できるステキな期間ですね。

 

 

明日は何にしよっかなぁ