銘菓 かるかん饅頭☆

2009 年 7 月 17 日

私の大好きなお菓子に 鹿児島銘菓 『かるかん』があります。

 

母の生まれが 鰹で有名な 鹿児島県枕崎市ということもあって

 

子供の頃から、かるかん饅頭をはじめ 甘いさつま揚げや見たことのない色の!?さつまいも

 

鰹に関しては、鰹ぶしにする固いかたまり。。。なんていうんやったっけ^^;

 

そしてなまり節に、珍味らしい⇒腹皮。。などなど・・・

 

田舎から送られてくるダンボールには、派手ではないけど ほっこりするようなものがぎっしり詰まっていました。

 

 

その中でも、ひと際きらきらしていたのが(私の中では^^;)「かるかん」なんですよねぇ@^^@

 

 

デパートで 『大鹿児島展!!』 なんてやってると、必ず母と出かけて行き

 

この丸いタイプの物や 羊羹型の長細い物、中のあんの種類が違う物など

 

今考えると、かるかんに関しては 結構なセレブ買いをしてましたね~(笑)

 

そして食べきれない物は冷凍しておいて、時々出してレンジでチンして 味わうのです☆

 

 

さて この かるかん。。。どういうものかと申しますと。。

 

自然薯と米粉とお砂糖だけで作られている、真っ白で少しねっとり感もある素朴な蒸し菓子です。

 

 

あんの入っていない羊羹型の物が かるかんの始まりだそうですよ。

 

だからなのか。。「かるかん」は漢字で書くと「軽羹」となるそうで 

 

まさに 「軽い口当たりの 羊羹」 からきているんでしょうね。

 

 

ほんとに 真っ白でしょう!!!

 

最近は、あんの入った方だとコープ自然派さんでも定期的に買えるようになって嬉しい限りです。

 

子供の頃は 絶対あんの入ったのがいい!!と思っていましたが

 

 

年齢でしょうか。。。^^;  それとも なかなかお目にかかれないからか。。

 

あんの入ってない 羊羹型のものを好むようになりました☆

 

 

ルーツを感じる味というのは、理屈ぬきで ステキですよね。

 

ほんと ほっこり 幸せな気持ちになります。

 

そして、朝から 「この写真のために。。」と言い訳しつつ

 

おいしく いただいたのでした。

 

ごちそうさまでっす。☆^^☆

いぼいぼフラフープ@^^@

2009 年 7 月 16 日

先日「コアリズム」をするために行った友達の家。。。

 

頑張って腰回すよ~と意気込んでいたのですが・・・もっと気になる物があるではないですか~!!!

 

 

 「何よ!これ~ ><; 笑」

 

内側全部に、固~いピンポン玉のようなものが付いてある ダイエット用のフラフープらしいです^^;

 

もちろん!!すぐ 試してみましたよ(笑)

 

 

このスピード感☆ お伝えできてると思いますが。。ほんとによく撮れてます@^^@

 

友達3人で 私の回しっぷり《笑》と♪ 写真の出来にも 大絶賛!!!

 

結構な速さで回していましたが、あのいぼいぼが ほんと痛かった。。。

 

「痛い 痛い 痛い 痛い 痛い・・・・・・」ひたすら叫びながら 「これが何に効くんやろう。。。?」

 

 

持ち主自身も、使わなくなった友達からもらった物だそうで

 

このブログを見て、最初の持ち主(私も友達)もうっすら笑ってるんだろうなぁ☆^^☆

 

「やっぱり痛かったんでしょ!?笑」

 

 

そしてそして、おやつには 私の定番・茨木くみ子さん『ふとらないお菓子』より

 

『フォンダンショコラ』を作っていきました!!

 

 

 

 

またまた あっという間に作れてしまう 優秀レシピ☆

 

チョコレートはもちろん使わずに、ココア・水あめ・コンデンスミルクなどで代用して

 

材料すべてを順々に混ぜていくだけ♪

 

 

しかも ハンドミキサーでなく泡だて器でいいので とってもお手軽です。

 

材料の計量から 3、40分でもう焼きあがりました。

 

 

 

暑い日だったので、温めませんでしたが とろっとした部分は健在で

 

濃厚なココアのおいしさを味わえましたよ。

 

ここまでお味がしっかりしてると、一個で満足感が得られて 食べ過ぎ防止にもなるようです。

 

普段どれだけ食べるの!?って? 

 

おいしいものはおいしい分だけ。。。かな(笑)

 

ごちそうさまでしたっ@^^@

おいしいっ!!春巻き☆

2009 年 7 月 15 日

昨日は 以前から「コアリズムを一緒にやろう!!」と言っていた友達の家へ。。。

 

昼には 彼女お手製の おいしいおいしい春巻きをご馳走になりました。

 

私は 春雨なんかが入ってる、いわゆる普通の春巻きしかしたことがなかったのですが

 

今回は、たけのこ、ピーマン、溶けるチーズに生ハムを巻いて揚げてあり とっても美味♪♪♪

 

おーいしぃー!! お昼からいいものいただいちゃった~☆^^☆

 

一緒に行った友達と、3人で食べながら、中に入れる具の話で盛り上がり。。。

 

 「これは~今日早速試しちゃおう!」ということで、春巻きの皮!!買いに走りました。

 

 

我が家では、にんじんとピーマンが大量にあったので。。。

 

 

☆ 春巻き 14本分

   にんじん ・・・   1本        砂糖・醤油 ‥・ 適量

   ピーマン ・・・  6~7個

   豚ミンチ  ・・・   100g

 

   豚ミンチを炒めたら、千切りした野菜を加え《歯ごたえが残る程度》

   お砂糖とにんにく醤油で味付けをして 巻いていきました。

 

 緑黄色野菜がたっぷり入っているので、バランスもばっちり!

 

少し濃い目の味付けにしたので、何もつけずにそのままいただけちゃいます。

 

 

そしてまだ 皮が余っていたので。。。

 

前の日の残りのマッシュポテトと溶けるチーズを混ぜた物も巻いてみました!

 

これも。。。「あると思いますっ!!!」

 

 

 

 

ほどよくチーズもとろけて、おつまみにもぴったり~♪

 

とにかく残り物を巻いただけなので 超簡単☆

 

だんな様からもまたまた ほめられました~♪わぁいわぁい☆

 

あっという間に完食!!

 

 

Aちゃんのおかげよ!!ほんといい勉強になりました♪ ありがとね~@^^@

 

また お料理教室 しようね~☆

手作り BBQ ソース♪

2009 年 7 月 14 日

 ほめられた~ほめられた~♪♪♪

 

めずらしく だんな様から「おいしいおいしい!!」と絶賛された 手作りソース!たれ?かな☆

 

 

先日お友達から教えてもらった(彼女はマクロビオティックの教室で教えていただいたみたい)

 

超 簡単!!BBQソースで~す@^^@

 

 

 

りんごジュース  50cc

  醤油      大さじ 2 

 

  

この二つを少し煮詰めたら出来上がり♪

 

我が家ではちょうどにんにく醤油を作ったばかりだったので、にんにく醤油を入れました。

 

そしてそして!このソースを作ってみたくて、タイミングよく見つけた お徳用ステーキ肉☆

 

 

 

塩コショウだけしておいて。。。

 

程よく焼いて 盛り付けてからソースをかけます。

 

 

 

ちょっと写真が(お皿も)微妙ですが^^;  いい感じのミディアムレアに仕上がってましたよ~!

 

付け合せは でんでんファームさんの野菜を使った

 

ニンジンのグラッセと、リコちんお気に入りの コーンたっぷりマッシュポテトです。

 

 

我が家には りんごジュースが常備されているわけではないので

 

この度ソースのために買ったジュースを見つけたリコはおおはしゃぎ^^;

 

(生まれて初めて見るかのようなりアクションです。何回も飲んでるくせに!!)

 

「どうか ソースには少しだけ使うようにしてくださ~い」と懇願されたので

 

少しだけおすそ分けしました。

 

 

でも 毎回ソースを作るために買いに行くのは嫌なので

 

ちょっと冷凍してみよっかなぁと考えてま~す☆^^☆。

わくわく創造アトリエでのリコ☆

2009 年 7 月 13 日

土曜日は、リコの大好きなアトリエの日です。

 

活動は夕方の四時半から六時までなのに

 

ほとんど毎回、七時くらいまで同じクラスの子達と遊んでいます。

 

異年齢での活動なので(リコのクラスは小3~小6)、まるで 部活^^;

 

 

アトリエの子供たちは、いろんな地域から来ているので

 

同じ学校ではない 違う雰囲気を持った子供たちと一緒に活動したり遊んだりして過ごすことは

 

リコにとって ホントに貴重な時間となっています。

 

 

いろいろな活動の中でも、今回は結構数学的!!

 

 

正三角形のきれいな色のパネルで20面体を作るために、まずは自分で展開図を書いていきます。

 

 

一枚ずつ 中側から丁寧にテープで張っていきますが、結構難しいですよね。

 

保護者は活動中 中には入らないので、どんな感じで時間が流れているのか。。

 

出来上がった作品だけでは知りえない子供たちの様子は、あとで先生からゆっくり伺います☆^^☆

 

親のエゴで ついつい結果だけを見た感想を言いがちですが、

 

作品の奥に隠された子供の想いを 先生に教えていただきながら

 

感心したり、反省したり(親の勝手な価値観を)。。。繰り返していますね。

 

 

今回はこういう作品でしたが、先週は和久先生の積み木を使ってキッチンと

 

童具を使ってお料理を手分けして作っていました。

 

リコは、お料理班☆

 

   パフェやケーキ、盛りだくさんのスイーツ♪

 

 女子ですから。。。サラダもたっぷりね☆

 

 

 

活動後はさぁ部活!! はしゃぎまくりで 二階から降りるママをおどかします(笑)

 

 

さぁ次の活動はなんだろうね@^^@  ママもほんとに楽しみです。

リコの地球環境問題!?

2009 年 7 月 11 日

小学4年のリコが今 興味のあることの一つに 海や川の汚染問題があります。

 

というと、難しいことを考えているいかにも賢い子(笑)のようですが

 

そういう訳ではなく、とっても身近なところから。。。

 

 

今年初めくらいだったでしょうか。。

 

「自宅近くにある用水路はどこにつながってるんだろう。。?」ふと思ったらしく

 

近所のお友達と、草や葉っぱで流れの向きをチェックしながら 水の行方を辿って行ったそうです。

 

 

私たちが住む町には、県内最大の川が流れていてあちらこちらにその支流もあり

 

台風の時などは あふれ出して浸水したお宅もあるそうです。

 

でもリコの守備範囲である学校区内には、鉄砲水や氾濫するような川はないので

 

「子供時代にやっておくべき探検!!」として 見守ることにしています。

 

 

さて 水の行方を辿っていくと くもの巣の中やトンネルのような物をくぐり

 

わりと大きな支流に出てきたらしいですが、(ちょうどそこまでが学校区)

 

そこまでに気になったのが、ゴミの多さだそうです。

 

 

彼女の頭の中で。。。

 

用水路⇒小さい川⇒大きい川⇒海  とつながったらしく

 

「みんなが自分の身近な溝や用水路にゴミを捨てるから、どんどん流れて汚れて。。

なんで 海が汚れるかわかった~~!!!」

 

と、自分の辿った道のりと一緒に。。。興奮して説明してくれました。

 

 

それからは、同じようなことに興味のある友達たちと チーム? みたいなものを作り

 

家の近所以外でも溝や用水路の調査!!(←と子供たちは言ってます。^^;)に出掛け

 

水の流れ方や汚れている範囲などを調べて ノートを作り

 

ひどい所から 掃除していく計画を立てているそうです。

 

 

探検・調査と言っては ご丁寧に着替えやおやつも持って!!出かけて行き

 

びしょぬれで帰ってくる様子は、ほんとに かわいすぎますっ☆

 

そしておばちゃんは全面的にバックアップしていますよ~@^^@。

 

「必需品やから!!!」と言われて、すぐに買いに行った リコ用長靴♪

 

 

次の週には、はじめからのメンバーである女の子が 柄違いの長靴をゲットして履いてきてました。(笑)

 

ほんと かわいすぎる~♪♪♪

 

 

 

きっと 半分は水遊びになってるんでしょうが

 

子供たちだけの世界で、自分たちだけで考えて相談して工夫して。。なにかを見つけている

 

そんな貴重な時間を、邪魔せず 大切にしてあげなくては。。とつくづく感じます。

 

 

でも!! 宿題もこれくらいてきぱきやってくれると 助かるんだけどなぁ《笑》

 

欲張り!?  

自家製 えびせん!!

2009 年 7 月 10 日

リコのおやつに。。。と思って えびせんを作りました。

 

そして 見事に大失敗《笑》^^;

 

 

またまた お世話になっている 季刊誌『うかたま』の「お茶の友」特集で

 

お団子などの甘い和菓子にまぎれて えびせんが載っていたので。。

 

しかも 家にある材料で作れちゃう手軽さから、まさに軽い気持ちで挑戦!!

 

 

 

桜えびに片栗粉、上新粉、水のみが必要な材料。

 

えびだけは細かく刻む。。ということでしたので・・・

 

 

 

バーミックスで ジャーっと細かくやっちゃいます。ほんとあっという間☆

 

 

そしてお水以外の材料をボールに入れたら、水を少しずつ加えて

 

耳たぶのかたさまで 練っていきます。

 

 

 

5ミリ厚さに伸ばしたら、5センチの長さ・5ミリ幅に切って中温であげて出来上がる・・・はずでしたが

 

どうしても、おっきいのを作って ぼーりぼりっと食べたいなぁと思い。。。

 

3倍くらいのサイズで揚げちゃいました@^^@

 

 

 

そして御覧のような有り様に(笑)

 

欲張った考えが間違いでした・・・^^;

 

とてもえびせんと言えるものではなく、えびの味がする しなしなした揚げ物?に。

 

 

でもリコちん。。。ママの失敗作には慣れているので

 

えびせんとは違う食べ物として!? たくさん食べてくれました。

 

以前固いパンを焼いてしまった時も、「あごの運動になるでぇ!!」と言ってかまわず食べてくれたり

 

優しい?娘で 助かります。。。(笑)

 

 

今回のえびせんは 使える!!といつもより意気込んだ物だったので

 

再度チャレンジ試みます。  そして再びこのブログで登場できますように♪

にんにく醤油を作りました☆

2009 年 7 月 9 日

ついこの間、宅配の注文を間違えてしまって、すごい量のにんにくが届いちゃいました。。。

 

実家の母にあげたり、頑張って使ったりして 徐々になくなってはいきましたが

 

まだまだ残っているので、傷まないあいだに・・・『にんにく醤油』を作ることにしました。

 

 

二つ分くらいのにんにくを、きれいに皮を剥いて 少し干して

 

使う容器の瓶も、熱湯消毒して 一日 自然乾燥。。。

 

 

 

あとは どばっとお醤油を入れるだけ~♪♪♪

 

同じようにシソも入れると、ドレッシングにも使えたりして重宝するそうです☆

 

 

このにんにく醤油も、ドレッシングや炒め物のたれ、チャーハンに。。。と

 

かなり 味の幅が広がりそうですよね。 しかもこんなに簡単で!!

 

 

我が家では、乾物と同じように しょうがとにんにくも必ずストックしてあります。

 

どんな味付けにしようかなぁ・・・と悩むことがあっても、しょうがとにんにくを入れれば

 

それなりにおいしくなっちゃうんだから ほんと 香味野菜ってステキですよね☆

 

 

注目すべきはやはり 栄養面!!!

 

スタミナをつけるために~♪ と お店で丸ごと食べた方もいらっしゃるかもしれませんが

 

まるごと加熱することで、あの臭いはかなり減るらしいですね。

 

ただし、臭いの元になる成分《⇒殺菌作用があったり、消化を助けたりする》は

 

加熱によって働かなくなるので

 

殺菌や消化に効果を期待する場合は、細かく刻んだりすりおろして食べる方がいいです。

 

 

ということは、焼肉の時なんかも にんにくチップよりすりおろした生のほうが 

 

お肉の消化を助けてくれるんでしょうね。。。じゃあいっぱい食べれる~@^^@

 

ちなみに、スタミナ対策に有効な成分は 煮ても焼いてもくずれないとのこと。。。

 

 

夏バテ対策には、家族みんなで(これ重要!!!《笑》) おいしく いただきましょう♪

米ぬか入り!カントリークッキー☆

2009 年 7 月 8 日

先日、リコのおやつ(と、私の朝ごはん)に 米ぬか入りのカントリークッキーを作りました。

 

このレシピは、『科学的ではない、身近にあるいろんな物で 食事や手当てをしていきましょう。。。』

 

という考え方のお料理教室で習ったものです。

 

 

米ぬかは、昨年秋に念願の精米機を買ってから 我が家でとっても流行っているものなので《笑》

 

あとはちょっとした材料を揃えるだけでできちゃいます。

 

 

 

アーモンドやオートミールを米ぬか、小麦粉と一緒にミキサーにかけて

 

油・お水とメープルシロップを混ぜて成型するだけ☆

 

今回はメープルシロップがなかったので、はちみつと水あめで代用しました。

 

 

 

 

焼き上げる前に中心にジャムをのせますが、余りがちなジャムは我が家では買わないことにしてるので。。

 

いつも通り・使う分だけ作ります。。。

 

コープ自然派さんでいつも買っている、冷凍の有機イチゴに適当にお砂糖をまぶしてレンジでチーン♪

 

 いちごジャム出来上がり~☆

 

 

そしてこのジャムを成型したクッキーの上にのせて・・・

 

 

 

あとは オーブンで20分ほど焼くだけ!!!

 

 

オートミールにアーモンド、米ぬか・・・とくれば当然かもしれませんが

 

ほんとにお腹に ずしっ!!ときます。 

 

栄養価も高いですし、(ちょっと高カロリーではありますが・・・)

 

食物繊維がかなり多いので 腸の調子が悪い時なんかもほんとオススメです♪

 

 

基本的には、油脂を使わないお菓子を作ることがほとんどですが

 

玄米を買っている我が家では、大量に出てくる米ぬかの使い道をいろいろ試しているところ。@^^@

 

 

次は、はちみつと混ぜて パックでもしてみよっかなぁ♪♪♪

切干大根の天ぷら☆

2009 年 7 月 7 日

昨日の夕食には、前々から作りたかった『切干大根の天ぷら』をしました。

 

私の大好きな季刊誌『うかたま』の乾物特集に載っていたのが 気になって気になって^^!!

 

乾物好きにはたまらない、おもしろい調理法やおやつ(乾物で♪)など

 

目が きらきら☆ぎらぎら するものだらけでした。

 

 

私が 乾物の中でも切らすことのない物の一つ。。切干大根。

 

普段は、ポピュラーなニンジンとお揚げと一緒に炊いた煮物や 酢の物として使うくらい。

 

なのでそれまでと違った調理法・・天ぷら!! 初挑戦です。

 

 

 

・・・と 大層に書いてますが、作り方はもちろん簡単^^;

 

 ☆  軽く戻した切干大根と千切りしたニンジンに小麦粉をまぶす。

 ☆  水を加えて黒ゴマ、塩を加えて  中温で揚げる。

 ☆  出来上がり~♪

 

 

 

ちょっと焦げっぽく見えるのは、黒ゴマです。

 

 

献立に困った時は、必ず乾物が登場するので ほんとに乾物サマサマです!!!

 

そういえば 切干大根自体を作る友達がいたなぁ⇒多分K戸っち♪

 

干物屋さんなんかで見かける 青い・・干物用ネット?かな?

 

あれがいい!!って言ってたなぁ。。。 

乾物ネット 干し魚や干し物作りにお勧め 3種類の干物が同時にできる便利な乾物用ネット 乾物ネット 乾き物ネット

 

 

ふふふっ@^^@  参考に・・・と思って検索したら、見つけちゃった~♪

 

いいやろなぁ♪ 便利やろなぁ♪  いろいろ干せるんやろなぁ♪  また怒られるかなぁ^^;

 

しばし 考えるべし。。。